う゛ぉーくーたーちはーまよいなーがらー辿りーつーくー場所をさがしー続けー
2005年7月21日愛・地球博へ1泊2日で行ってきたぜ。無茶苦茶疲れたんでこれ書いたら寝るかもだけど。
……いや、電車男までチャットするかな。蒼魂らと。
疲れてて文章構成力とか色々落ちてるかもだけど、勘弁。
まず12時20分。出発。
おにぎり4つを新幹線で食いつつも2時過ぎ到着。
この時点でキッコロとモリゾーのあだ名を俺がつける。
キクゾーとモッコロみんなもコレを使おう(
タクシーに乗る。運転手は大阪と違い穏やか。あぁ。
20分ほどで着くらしい。なんと出身地は神戸。同じ方だ。
さて、会場だ。さぁ、乗り込むぞ。
西ゲートより進みゆく。色々マンモスのあれだとか見てたりね。皇太子夫妻来てたらしいけど、(=3=)キニシナイ!
とりあえずマンモス整理券をゲット。そのまま北東へ進み行く。
だいぶ進む(1?くらいだと思う)と、グローバル・コモン1アジア地点に到着。そのまま見ていく。
サウジアラビア館
石油が置いてあったけど、説明するサウジアラビア人が面白い。
『サラサラから、ドロドロ。』『じゅんけつ。』
じゅんけつってなんだろ。純血かな。重油かなんかの間違いで。
イエメン館
覚えてないけど、ほぼ売店だった気がする。
カタール館
=イエメン館。サソリの琥珀を買うのを迫られたが拒否ったのを覚えてる。
イラン館、バングラディッシュ館、パキスタン館、スリランカ館
覚えてない。
中国館
色々タッチパネルとか有ったけど、あまり楽しめなかったと思う。
モンゴル館、ブータン館、中央アジア共同館、ネパール館、インド館
覚えてない。
そしてまたマンモスの方へ。5時。整理券の時刻さ。
という訳で見るが、なんつーか、つまんない。
そのまま近くでラーメンを食う。糞暑かったけど。
北上、超電動リニア館へ
ほぼ待たずに入れた が
スクリーンのリニアの動画を見るだけ。鉄道マニアじゃないと面白くは思わないだろう。はっきり言って、勧められない。いや
面白くない。
北西へ、日立グループ館
110分待つ。無茶苦茶待つので疲れたわうん。
そのまま変な機械を貰う。それを有る部分にスキャンすると絶滅の危機に瀕する動物のデータが読める。因みにオマケらしい。
ライド。そう、乗り物。に、乗る。
変なスコープと右手につける物が置いてある。とりあえず装着。スコープを覗く と、変な梟(ルビ:ふくろう)が。
下を見ろと言われ下を向く。俺らの顔写真が。入場時に撮ったなぁ。。。
ライドが動く。進行方向向かって左を向いている俺ら。スコープ覗くとどっかのSFのワープシーンみたいのが。
ジャングルっぽい所に出る。前にはジャングルの動物が一杯だ。
スコープを取ると……ジャングルの背景のみ。
進行方向に大蛇が。騒ぐ俺。そして俺の家族は……
正面のワニに驚いてるよ。まぁ良いか。
そのままさっきのワープに。次は
ジャングルです。 同じかよ
ゴリラ登場。変なものが装着された右手をスコープで見る
バナナ登場。
手を翻す。(ルビ:ひるがえす)手の甲にもバナナくっついてくるぞこの野郎。
バナナを放るとゴリラが食う。次へGO。
野原が。ぁー
キリンだよ。足だけ。
上を向けと未だ居座り続ける梟に言われ、上を向く。キリンの顔だねコレ。
鼻息噴射。ぁー。本当に風来たよ。
次は海。手には亀がくっついてくるとか。とりあえず亀を弄び(ルビ:もてあそび)次へ。って終わり。
そのまま帰る。あーぁ疲れた。
タクシー。またさっきのように穏やかな。愛知県人の特徴らしい。
蒼魂が羨ましい
お勧めの居酒屋を聞き、世界の山ちゃんってところを聞く。親が。
なんだよそれ……と俺らは思いつつ山ちゃんの宣伝してる人を聞く。
タクシーの運転手『山ってつく人が宣伝してるらしいですけどね。新喜劇に出てた……』
俺『山口……山川……山田……山崎……』
母親『あ、それや』
母親『山崎ほうせい(※漢字分からん)ですよね?』
YESの答えの運転手。なるほど。
途中看板に擦れ違う
……何あれ。
鳥に顔が人間。山崎ほうせいかは分からなかった。とりあえず進む。
着く。本店かな。本丸店とか言う所だっけな。
顔……山崎ほうせいじゃないと言ったら嘘になるかな……。
とりあえず入る。
カルピスジュースとにんにくチャーハン、そして父親と俺で手羽先4人前を頼む。
やっぱ名古屋だしね。
出る箸が割り箸じゃない。青いけどね。割り箸袋が……
『手羽先の美味しい食べ方』
なんじゃこりゃ。しかも全面的に鳥山崎出てるし。
1、骨の小さい部分を持ち、大きい部分を噛んでちぎる
2、大きい部分を食う
3、小さい部分が残っている
4、小さい部分も食う
5、本が4本。
6、骨をしゃぶる
(※一部おかしいかも。覚えてないしね。)
とりあえずしゃぶるの過程のみ飛ばし、手羽先2人前とにんにくチャーハンを食う。途中カルピスお代わりしたさ。
タクシーでホテルへ。
ホテルの部屋へGO。母親と妹は違う部屋。
すぐベットに倒れこみ、風呂の用意。父親は何かを買いに行く。
とりあえず風呂に入り、寝る。あぁ眠い。
11時半だったとさ。
長くなったので残りは明日。
……いや、電車男までチャットするかな。蒼魂らと。
疲れてて文章構成力とか色々落ちてるかもだけど、勘弁。
まず12時20分。出発。
おにぎり4つを新幹線で食いつつも2時過ぎ到着。
この時点でキッコロとモリゾーのあだ名を俺がつける。
キクゾーとモッコロみんなもコレを使おう(
タクシーに乗る。運転手は大阪と違い穏やか。あぁ。
20分ほどで着くらしい。なんと出身地は神戸。同じ方だ。
さて、会場だ。さぁ、乗り込むぞ。
西ゲートより進みゆく。色々マンモスのあれだとか見てたりね。皇太子夫妻来てたらしいけど、(=3=)キニシナイ!
とりあえずマンモス整理券をゲット。そのまま北東へ進み行く。
だいぶ進む(1?くらいだと思う)と、グローバル・コモン1アジア地点に到着。そのまま見ていく。
サウジアラビア館
石油が置いてあったけど、説明するサウジアラビア人が面白い。
『サラサラから、ドロドロ。』『じゅんけつ。』
じゅんけつってなんだろ。純血かな。重油かなんかの間違いで。
イエメン館
覚えてないけど、ほぼ売店だった気がする。
カタール館
=イエメン館。サソリの琥珀を買うのを迫られたが拒否ったのを覚えてる。
イラン館、バングラディッシュ館、パキスタン館、スリランカ館
覚えてない。
中国館
色々タッチパネルとか有ったけど、あまり楽しめなかったと思う。
モンゴル館、ブータン館、中央アジア共同館、ネパール館、インド館
覚えてない。
そしてまたマンモスの方へ。5時。整理券の時刻さ。
という訳で見るが、なんつーか、つまんない。
そのまま近くでラーメンを食う。糞暑かったけど。
北上、超電動リニア館へ
ほぼ待たずに入れた が
スクリーンのリニアの動画を見るだけ。鉄道マニアじゃないと面白くは思わないだろう。はっきり言って、勧められない。いや
面白くない。
北西へ、日立グループ館
110分待つ。無茶苦茶待つので疲れたわうん。
そのまま変な機械を貰う。それを有る部分にスキャンすると絶滅の危機に瀕する動物のデータが読める。因みにオマケらしい。
ライド。そう、乗り物。に、乗る。
変なスコープと右手につける物が置いてある。とりあえず装着。スコープを覗く と、変な梟(ルビ:ふくろう)が。
下を見ろと言われ下を向く。俺らの顔写真が。入場時に撮ったなぁ。。。
ライドが動く。進行方向向かって左を向いている俺ら。スコープ覗くとどっかのSFのワープシーンみたいのが。
ジャングルっぽい所に出る。前にはジャングルの動物が一杯だ。
スコープを取ると……ジャングルの背景のみ。
進行方向に大蛇が。騒ぐ俺。そして俺の家族は……
正面のワニに驚いてるよ。まぁ良いか。
そのままさっきのワープに。次は
ジャングルです。 同じかよ
ゴリラ登場。変なものが装着された右手をスコープで見る
バナナ登場。
手を翻す。(ルビ:ひるがえす)手の甲にもバナナくっついてくるぞこの野郎。
バナナを放るとゴリラが食う。次へGO。
野原が。ぁー
キリンだよ。足だけ。
上を向けと未だ居座り続ける梟に言われ、上を向く。キリンの顔だねコレ。
鼻息噴射。ぁー。本当に風来たよ。
次は海。手には亀がくっついてくるとか。とりあえず亀を弄び(ルビ:もてあそび)次へ。って終わり。
そのまま帰る。あーぁ疲れた。
タクシー。またさっきのように穏やかな。愛知県人の特徴らしい。
お勧めの居酒屋を聞き、世界の山ちゃんってところを聞く。親が。
なんだよそれ……と俺らは思いつつ山ちゃんの宣伝してる人を聞く。
タクシーの運転手『山ってつく人が宣伝してるらしいですけどね。新喜劇に出てた……』
俺『山口……山川……山田……山崎……』
母親『あ、それや』
母親『山崎ほうせい(※漢字分からん)ですよね?』
YESの答えの運転手。なるほど。
途中看板に擦れ違う
……何あれ。
鳥に顔が人間。山崎ほうせいかは分からなかった。とりあえず進む。
着く。本店かな。本丸店とか言う所だっけな。
顔……山崎ほうせいじゃないと言ったら嘘になるかな……。
とりあえず入る。
カルピスジュースとにんにくチャーハン、そして父親と俺で手羽先4人前を頼む。
やっぱ名古屋だしね。
出る箸が割り箸じゃない。青いけどね。割り箸袋が……
『手羽先の美味しい食べ方』
なんじゃこりゃ。しかも全面的に鳥山崎出てるし。
1、骨の小さい部分を持ち、大きい部分を噛んでちぎる
2、大きい部分を食う
3、小さい部分が残っている
4、小さい部分も食う
5、本が4本。
6、骨をしゃぶる
(※一部おかしいかも。覚えてないしね。)
とりあえずしゃぶるの過程のみ飛ばし、手羽先2人前とにんにくチャーハンを食う。途中カルピスお代わりしたさ。
タクシーでホテルへ。
ホテルの部屋へGO。母親と妹は違う部屋。
すぐベットに倒れこみ、風呂の用意。父親は何かを買いに行く。
とりあえず風呂に入り、寝る。あぁ眠い。
11時半だったとさ。
長くなったので残りは明日。
コメント